top of page
検索


ひまわりHAUS:2016-11-9 ⼦ども・宇宙・未来の会-JAXA宇宙教育センター
今日はNPO法⼈⼦ども・宇宙・未来の会JAXA宇宙教育センター の皆さんに お越し頂きました。 はじめに、ロケットや人工衛星の説明をお聞きしました。 その後作り方を教えて頂き、 みんなで同じ原理でフィルムケースロケットを作ります。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-10-26 初めての友禅染め!
本日は友禅染体験! 柿渋を染み込ませた型紙を使って絵具を塗っていきます。 型紙を選んで、少しの絵具を筆先に馴染ませて トントンと布に絵具を染み込ませていきます どこに配置しようかレイアウトと色を考えながら ときどき型紙をめくって確認 すごーいキレーイ!...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-10-5 おもちゃ美術館
今日は「ギロ」という楽器を牛乳パックで作ります。 よく見てじっくりとヘルパーさんと協力して作り上げます。 両面テープをはがして、ストローのギザギザ部分を貼り付け。 仕上げにシールは貼り、つまんでペタッ!! 上手に張っていきます。 お名前も書こうかなとアイディアが出て来ます!...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-9-27 音楽療法
音楽療法です♪ ハンドベルやタンバリン、マラカスなど様々な楽器を使って 「チョコレイトディスコ」の曲をみんなで演奏しました。 「はい男の子~!はい女の子~!」歌詞に合わせて楽器を鳴らします。 マラカスの軽快な音色に笑顔がこぼれます。 実習生さんの生演奏も鑑賞しました。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-9-7 マッサージ
学期始めは、あかね治療院さんのマッサージで体をほぐします! 3名でいつもより少人数でのスタートでした。 体を委ねて、いろんな関節をゆっくりマッサージしてもらいます。 「気持ちいい!」と何度も言っていたHさん・・・ いつもの緊張はすっかり無くなり、すやすや。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-8-4 夏休みプール
夏休み中の新宿養護学校* 皆さん集合しました! まず準備運動をしましょう。 今年もまたプール大好きメンバーが集まりました。 久しぶりに会うお友達やお母さんも。みんな元気? 集合写真撮りましょうか! カメラはこっちですよ〜!! 水に浮かんでゆーらゆーら💦...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-7-13 作業療法ーマスキングアート
今日は、ひまわりHAUS×西村公一×首都医校の企画 作業療法のエッセンスをふまえてのマスキングテープ・アートです! テープをちぎって、貼り付けていく活動ですが、 簡単かつ、とてもきれいに模様が仕上がるということで楽しみですね!...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-6-22 音楽療法
今日は音楽療法です♪ みんなで輪になって鈴を鳴らしてみよう。 黄色のTシャツの皆さんが多いですね。実習生さんと音楽に合わせて握手。 #haus
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-6-8 スポーツを楽しもう!
以前学校でお世話になっていた 熊井先生が本日の講師です。 みんなで車いすダンスをしました。 先生との楽しいダンスに良い汗を流しました。 見学に来られた方も楽しんでくださったようです。 #haus
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-5-25 自然と遊ぼう
自然と遊ぼう! 今学期もシェアリングネイチャーのスタッフが来てくださいました! 実習生も参加して自然と触れ合います。 今日のBoxの中身は何でしょう。 いろんな形の葉っぱなどが入っています。 こんな遊び方もありますよと紹介されると、...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-5-18 薩摩琵琶を聴こう♪
本日はいつもの秋山さんから 新しい音楽療法の占部さんが 体操とお名前呼びの伴奏を弾いて下さいました。 これからお世話になります。 よろしくおねがいします。 本日は2回目の薩摩琵琶演奏会 お久しぶりです! 昨年に続き 暑い日に榎本さんをお迎えしました。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-4-27 リハビリマッサージ
学期のはじめのマッサージ。あかね治療院のみなさんお久しぶりです。 今日のテーマは 「関節拘縮のお話とそのアプローチ(マッサージ)」 分かりやすく拘縮が起こるメカニズムを説明し、効果的なマッサージをお伝えします。 新年度のはじめでもあり、3名の新しい実習生の方々が来て下さいま...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-3-9 おもちゃ美術館
3月は東京おもちゃ美術館の池谷さんが来て下さいました。 ***************************************************************** 今日はこんな「いもむし」さんをつくりましょう。 春になったら出てくるかな?...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-2-24 おはなし会
いつもの体操から始まりました。みんなで足をぶらぶら~。 今日はポプラ社の杉本さんと 「森とでんえん倶楽部」の横山さんが来て下さいました。 杉本さんが今回持って来て下さったのは、森のえほんです。 自然の中には良く見るとお顔に似たものがたくさんあるんだよ・・・。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-2-10 身近で宇宙を感じる
今日は、JAXA宇宙教育センターと一緒に 「宇宙の学校」を全国で行っている 「NPO法人子ども・宇宙・未来の会」のスタッフが ”身近に宇宙を感じる”というテーマで、 お話をしにきて下さいました! みんながいるココも宇宙! 「宇宙」の 宇 も 宙 も...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-1-27 音楽療法
「Aくんの右手を出ーして~!」 「Bさんの右手を出ーして~!」 「二人で握手しよう!」 実習生さんと皆さんが順番に 歌に合わせての握手から始まりました。 今年度の実習生さんの活動は 本日が最終日でした。 トロンボーンの歌を作って来て下さり、...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-1-13 リハビリマッサージ
新年あけましておめでとうございます。 ご挨拶と共に 「出席率が良く、みんな元気だね』 と顔を合わせました。 新学期はじめにマッサージをしましょう。 といつものあかね治療院の皆さん3名が来て下さいました。 くすぐったがったり。 慣れた感じで受けていたり。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-12-16 イタリア語
恒例のイタリア語の時間です* 今回の講師の先生は江草先生です。 イタリアの地図を見て、イタリアにはこんなピザがあるんですよ。 とおいしそうな写真と共に説明を受けました。 カプリチョーザは「気まぐれ・わがまま」の意味。 たくさんの具材がのっています。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-12-2 ジャワのガムランと舞踊
今日はインドネシア・ジャワ島の音楽です。 カルティカ&クスモというバンドが来てくれました♪ スベンテム・グンデルといった長い鉄琴のような楽器。 一度叩くといつまでもいつまでも鳴り響いているので、 音を出したら抑えながら次の音を出して演奏していきます。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-11-25 民族楽器に触れよう
今日は新宿にある民音音楽博物館から スタッフの方が来てくださり めずらしい民族楽器に触れました! 「今日の天気は?雨が降っていますね・・・」 レインスティックという楽器が出てきて、 流木のような木を縦にすると 雨が降っているみたいにさらさらと...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page