top of page
くま.jpg

重症心身障害者の
 創作販売活動

アトリエひまわりでは、重症心身障害者が高等学校卒業後に通う生活介護事業所内で、日中活動支援を行っています。もの作りから販売を通して、社会との接点をもてるように、日中活動で制作された様々な作品を商品化しています。

主な活動場所:

社会福祉法人「シャロームみなみ風」

社会福祉法人「コロニー中野」

アトリエひまわり

  【2015.04〜生活介護の創作活動プログラム】

 新宿区弁天町に2015年4月にオープンした、社会福祉法人南風会の障害者施設「シャロームみなみ風」内で生活介護の日中プログラムとしてアトリエひまわりの活動が始まりました。利用者さんが作った作品をパーツにして商品を仕上げ、販売利益を作業代として還元するしくみです。

名付けて『プチ就労』!

アトリエひまわりでの活動は、単なる作業ではありません。まず、蒸しタオルで手を温め、アロマハンドクリームでマッサージをして血行を促します。その後は簡単な準備体操でウォーミングアップし、点呼と出勤簿への記入で仕事モードに。

作業代は、利用者の皆さんの出席回数に応じて支払われます。金額はまだささやかですが、これは社会人としての自覚を育み、活動へのモチベーションを高めることを目的としています。アトリエひまわりは、「プチ就労」を通じて、利用者さんが楽しく、やりがいを感じながら参加できる活動を目指しています。

19FAD978B29D1EF2435A7723AAE4E945B5FFCE88.jpeg

型抜き

©2022 by 特定非営利活動法人ひまわりProject Team

bottom of page