top of page
検索


ひまわりHAUS:2018-10-24 フランス語
今日はフランス語です。 フランスの歌や合奏のほか、鈴をたくさん使った楽器リースを作ります♪ うさぎさんがフランス語でお話しして来ました。 お久しぶりです。 今日は数字と色を、歌の乗せて覚えましょう。 次は、3色の革ひもと鈴を選んでリースを作ります。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


アトリエ:2018-10-20 オータムフェスティバル
10月20日(土)13時〜15時半 小茂根の心身障害児総合医療療育センターで開催された オータムフェスティバルに出店しました。 #atlier #event
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


アトリエ:2018-10/11,18,25 紙粘土パーツ
紙粘土でパーツを作りました。 紙粘土はシュレッダーの紙と洗濯糊 + 100均の紙粘土を混ぜてよく練り、 型抜きをしました。 ハート、スペード、ダイヤ、クローバー 次の週は、紙粘土のパーツが乾いたところで、色ぬりをします。 色が付いて乾いたところで、 次の週は、ニス塗り!...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


HomeCollege:Dance 10-10-2018
10月のひまわりHomeCollege ラテンソウルダンスの様子は写真をクリックしてFBでご覧ください。 #homecollege
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2018-10-10 風船バレー
スポーツで寒さに備えよう! という、テーマで 今日は東京ふうせんバレーボール振興委員会のメンバーによる風船バレー! 女の子3名での活動です。 初めて大きな風船であそぶMちゃん。 上手に風船を打ち返し、はりきっています。 偶然テーブルに風船が2個乗ってきたよ!みんな見て見て!...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


アトリエ:2018-10-7 神楽坂青空フェスタ
秋の青空フェスタも晴天の中、無事終了しました! #atlier #event
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


HPT会報 Vol.14 (2018-9-30)
#letter
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


HomeCollege:Dance 9-28-2018
9月のひまわりHomeCollege ラテンソウルダンスの様子は写真をクリックしてFBでご覧ください。 #homecollege
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2018-9-26 シャボン玉
スポーツキャラバンの皆さんによる「重曹とクエン酸で化学反応を楽しむ&クラフト作り」です! シャボン玉の制作です。 細いカラーセロファンでシャボン玉の柔らかいふわふわとした感じがでています。 細かい作業で、みんな集中しています。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


アトリエ:2018-9/13〜19 新宿マルイ本店第2回しんじゅQハンドマーケット
3月に引き続き、第2回目の出店です。 アトリエの商品は、シャロームみなみ風の棚に並びます! 9月13日〜19日! お見逃しなく! #atlier
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


アトリエ:2018-9/15〜30 ソーシャル・アート・フレンズ展
アトリエで作ったクッションが9月15日〜30日の間、青梅の 古民家ギャラリーわあす にて展示されます。是非、お立ち寄りください! http://www.worth-tokyo.com/newpage37.html #atlier
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


アトリエ:2018-9/19〜24 第61回新象展
2018年5月29日(火)~6月3日(日)に東京都美術館で行われていた本展に続き、 2018年9月19日(水)~24日(月)に大阪展・大阪市立美術館が開催されます。 アトリエで制作した東北復興支援の鯉のぼりが展示されます。 お近くの方、ぜひお立ち寄りください!...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


アトリエ:2018-8/23 フェルトシート
今日はフェルトシート作りです!表面に膜のできたフェルトシートを 握ったり、こすったりして、摩擦を加えていきます! #atlier
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2018-9-5 あかね治療院
今日は学期はじめのあかね治療院さんのマッサージ。 9月ですがまだまだ暑い! 扇風機を抱えながらマッサージです。 自分からコロンと横になって、背中をマッサージしてもらっています。 クッションチェアーにぽってり座って、みんなにマッサージしてもらいます。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


HomeCollege:Dance 8-27-2018
8月のひまわりHomeCollege ラテンソウルダンスの様子は写真をクリックしてFBでご覧ください。 #homecollege
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


アトリエ:2018-8/16 フェルトボール
今日は久しぶりにフェルトボール作り! それぞれの道具でがんばりました! #atlier
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりサポート:2018-8-15
アトリエひまわりの活動の準備、商品開発をする裏方役 ひまわりサポート。 今年度始めた新しい作業は 紙粘土のトレー&ボックス作り。 いろいろ使ってやってみた試行錯誤の末、やっと形になってきました! 使ったのり:ボンド、液体のり、洗濯糊...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


アトリエ:2018-7/12~8/9 紙粘土
7月〜8月と続けている紙粘土作り! シュレッダーの紙を使ったトレー作りです。 施設の事務室から袋いっぱいもらってきたシュレッダーされた細かい紙に 洗濯のりを混ぜ、これをよくよく錬ります。 手触りがよいのか、この作業は以外にみなさん気に入って熱心にこねてくれました。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2018-8-3 プール
今年もプール活動の時期です。 5名参加となりました。 久しぶりも顔ぶれもあり「元気だった?」など夏休み中の校舎で会話が弾んだ後、プールへ。 保護者とスポーツ推進員のみなさんのご協力を得て、リラクゼーションから始まりました。 だんだん水に慣れてリラックス。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


HomeCollege:Dance 7-20-2018
ひまわりHomeCollege ラテンソウルダンスの様子は下記FBでご覧ください。 Dance 7-20-2018 https://www.facebook.com/yuniko3/media_set?set=a.1814236378653915.1073741991.10...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page