HomeCollege:2015-11-27
- himawaript
- 2022年1月30日
- 読了時間: 2分
Fさんは、今日はバッチリ覚醒していて
やる気十分な1日でした!
前半は、身体の取り組みと美術を行いました。 上肢をゆっくりマサージしました。
今日は、肩甲骨周辺を緩めると、 緊張が少しぬけて、リラックスできました。
美術では、「白菜の版画を使ってのカレンダー作り」をしました。 今日は、白菜に色を付けて版画を作りました。
色選びでは、提示された2色から好きな色を選んだのですが、
目を大きく開けたり眉を動かしたりで しっかりと返事をして応えてくれました。

赤色を中心とした作品と
緑色を中心にした作品ができました。

来週は、この版画を使ってカレンダーを作る予定です。
後半は国語と音楽。
国語では、ターシャ・チューダー作「もうすぐゆきのクリスマス」

と長田弘作「森の絵本」の読み聞かせをしました。

集中して聞くことができました。
音楽では、秋の歌(「つきよのオルゴール」「森のオルゴール」)を歌いました。 曲の終わりや、「もう一度やりますか?」の問いかけに
アラーム音で返事をしてくれることがありました。
最後まで集中して授業をうけることができました。
よく頑張りました!!
絵もとてもかわいいので、
しっかり目覚めている時にまた読んでみたいですね。 久しぶりに、Fさんのアラーム音での返事が聞けて嬉しかったです!