top of page
himawaript

HomeCollege:2017-11-24

Fさん、今日も体調が安定していていました。

途中で少し眠くなることがありましたが、後半はとても意欲的に授業に参加できました。

前半は、身体の取り組みをしました。

いつものように右側の肩甲骨周辺から腕をマッサージして、

下肢のマッサージをしました。

今日は、右側を丁寧に緩めることができました。

背中に手を入れて身体を少し浮かせることを、4回しました。

1回目は、驚いたように目を大きく開きましたが、

すこしすると、気持ちよさそうにしていました。 はじまりの会では、「始まりの歌」が始まると、

瞳と眉を動かして一緒に歌っているようでした。

名前呼びには、顔全体を動かしてしっかり応えることができました。

今月の歌では、「もみじ」と「ふしぎな月夜野音楽会」の2曲から

好きな方を選んでもらいました。

瞳を大きく開いて「もみじ」選びました。

「もみじ」を歌いかける と、穏やかな表情で

一緒に歌っているように眉を動かしていました。 音楽では、リコーダー演奏2曲(「星の世界」と「少年時代」)と

秋の歌(ふしぎな月夜の音楽会」)を1曲歌いました。

「星の世界」はとても穏やかな表情で聴くことができました。

「もう一度聴きますか?」と聞くと眉を動かして応えたので2回聞きました。

「少年時代」は、知っている曲だったようで明るい表情で聴いていました。

「ふしぎな月夜の音楽会」では、メルヘンクーゲルを途中で鳴らすと、

瞳を大きく開けて集中してメルヘンクーゲルの音を聴いていました。

音色が気に入ったようです。

クラシック音楽鑑賞ではオペラ「椿姫」を鑑賞しました。

最初に簡単なあらすじを聴きました。

その後、第1幕の「前奏曲」「乾杯の歌」「ふしぎだわ!ふしぎだわ!…

私はいつだって自由(花から花へ)」第2幕「プロバンスの海と土地」を

鑑賞しました。

Fさんは、「乾杯の歌」は知っていたようで

瞳を動かしながら楽しそうに聴いていました。

主人公ヴィオレッタの声が一番気に入ったようで

目を大きく開けたり眉をたくさん動かしたりしていました。

ソプラノの綺麗な歌声をじっくり聴いて楽しむことができました。 国語では、絵本 「ピカソはぼくの親友なんだ」(英語も含む)

の続きの読み聞かせをしました。

本の題名「ピカソは・・・。」と語りかけると、

目を大きく開けてアラーム音をしっかり鳴らして、

「知ってるから、知ってるから、はやく読んで!」と言っているようでした。

今日は、主人公がピカソの南フランスのアトリエを訪ねた時の

エピソードの場面でした。

生き生きとした表情でしっかりお話を聴くことができました。

Fさんは、ピカソが気に入っているようです。次回は、最終回です。

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page