top of page
検索


ひまわりHAUS:2016-5-25 自然と遊ぼう
自然と遊ぼう! 今学期もシェアリングネイチャーのスタッフが来てくださいました! 実習生も参加して自然と触れ合います。 今日のBoxの中身は何でしょう。 いろんな形の葉っぱなどが入っています。 こんな遊び方もありますよと紹介されると、...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-5-18 薩摩琵琶を聴こう♪
本日はいつもの秋山さんから 新しい音楽療法の占部さんが 体操とお名前呼びの伴奏を弾いて下さいました。 これからお世話になります。 よろしくおねがいします。 本日は2回目の薩摩琵琶演奏会 お久しぶりです! 昨年に続き 暑い日に榎本さんをお迎えしました。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-4-27 リハビリマッサージ
学期のはじめのマッサージ。あかね治療院のみなさんお久しぶりです。 今日のテーマは 「関節拘縮のお話とそのアプローチ(マッサージ)」 分かりやすく拘縮が起こるメカニズムを説明し、効果的なマッサージをお伝えします。 新年度のはじめでもあり、3名の新しい実習生の方々が来て下さいま...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-3-9 おもちゃ美術館
3月は東京おもちゃ美術館の池谷さんが来て下さいました。 ***************************************************************** 今日はこんな「いもむし」さんをつくりましょう。 春になったら出てくるかな?...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-2-24 おはなし会
いつもの体操から始まりました。みんなで足をぶらぶら~。 今日はポプラ社の杉本さんと 「森とでんえん倶楽部」の横山さんが来て下さいました。 杉本さんが今回持って来て下さったのは、森のえほんです。 自然の中には良く見るとお顔に似たものがたくさんあるんだよ・・・。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-2-10 身近で宇宙を感じる
今日は、JAXA宇宙教育センターと一緒に 「宇宙の学校」を全国で行っている 「NPO法人子ども・宇宙・未来の会」のスタッフが ”身近に宇宙を感じる”というテーマで、 お話をしにきて下さいました! みんながいるココも宇宙! 「宇宙」の 宇 も 宙 も...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-1-27 音楽療法
「Aくんの右手を出ーして~!」 「Bさんの右手を出ーして~!」 「二人で握手しよう!」 実習生さんと皆さんが順番に 歌に合わせての握手から始まりました。 今年度の実習生さんの活動は 本日が最終日でした。 トロンボーンの歌を作って来て下さり、...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2016-1-13 リハビリマッサージ
新年あけましておめでとうございます。 ご挨拶と共に 「出席率が良く、みんな元気だね』 と顔を合わせました。 新学期はじめにマッサージをしましょう。 といつものあかね治療院の皆さん3名が来て下さいました。 くすぐったがったり。 慣れた感じで受けていたり。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-12-16 イタリア語
恒例のイタリア語の時間です* 今回の講師の先生は江草先生です。 イタリアの地図を見て、イタリアにはこんなピザがあるんですよ。 とおいしそうな写真と共に説明を受けました。 カプリチョーザは「気まぐれ・わがまま」の意味。 たくさんの具材がのっています。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-12-2 ジャワのガムランと舞踊
今日はインドネシア・ジャワ島の音楽です。 カルティカ&クスモというバンドが来てくれました♪ スベンテム・グンデルといった長い鉄琴のような楽器。 一度叩くといつまでもいつまでも鳴り響いているので、 音を出したら抑えながら次の音を出して演奏していきます。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-11-25 民族楽器に触れよう
今日は新宿にある民音音楽博物館から スタッフの方が来てくださり めずらしい民族楽器に触れました! 「今日の天気は?雨が降っていますね・・・」 レインスティックという楽器が出てきて、 流木のような木を縦にすると 雨が降っているみたいにさらさらと...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-11-11 秋の香りとリラックス
カモミールの先生から皆さんに「冬の香り」が配られました。 「カルダモン・クローブ(丁子)・ローズマリー・八角・ミント・オレンジ・シナモン」です。 これ全て冬の香りなんですよー。 風邪に効く抗菌効果があるものが多いんですよ。 これらの香りをポマンダーと言って...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
ひまわりHAUS:2015-10-14 手作りおもちゃ
四谷にある「おもちゃ美術館」のスタッフに来ていただき 手作りおもちゃの時間です! キラキラ紙コップに お化けの顔を描いたビニールを貼り付け、 コップの底から割り箸でビニールを 押し上げたり引いたりすると、 お化けが出たり消えたり! ハロウィンに向けて工作をしました。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-10-7 自然と遊ぼう
シェアリングネイチャー 初めに各々紙のBoxを頂き、 開けてみたらいろんな形の葉っぱが詰まっていました。 葉っぱを逆さまにして・・・ これは何という葉っぱでしょう? 答えは半纏木(ユリノキ)です。 半纏に形が似てるでしょう? みんなは半纏知らないかな?...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-9-16 クラウン大ちゃんのワクワク楽しく!
今日は、ピエロ大ちゃんです* HAUSメンバは、なんと全員男の子で 「メンズでーね!」と言われていました! S君はピコピコ音が鳴ると大喜び。 「マジックテープの帽子にマジックテープのボールを投げて付ける」 というゲームでは、 わざと反対方向に投げて大うけでした。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-9-2 リハビリマッサージ
夏休みあけのひまわりHAUS! みんな日焼けして学期のはじめは、体をほぐすために あかね治療院の先生方にリハビリマサージをお願いしています。 今日は、3名の先生に来ていただき たっぷり時間をとって、マッサージ受けました。 「筋膜の滑りが悪くなるとコリや血流が悪くなる」...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-8-3 プール
夏休みのひまわりHAUSのプールの時間です。 今日はプール内の室温も、水温も十分にあり 参加人数も少なめだったので 全員が時間いっぱい入水できました。 スポーツ推進委員の方々も 障害児プールに慣れたスタッフ4名と手厚く ふだん、授業で使っているプールなので...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-7-15 音楽療法
今日は秋山さんの音楽療法です! 始めにウオーミングアップ。 活動前の歌 「Head, Shoulders, Knees and Toe」 の歌に合わせて体を動かしました。 そして、 実習生と挨拶したり 握手をしました。 自ら手を出して握手をする子...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-7-1 琵琶演奏
久しぶりにアジアの楽器演奏です♪ 今日は、鶴田流琵琶奏者の 榎本百香さん に来ていただきました! 榎本百香さんは、東京音楽大学ピアノ科卒業。 在学中に鶴田流琵琶を始められ、 現在は、日中韓の伝統楽器による管弦楽団 「オーケストラ アジア」ジャパンメンバーとして...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ひまわりHAUS:2015-6-24 手作りおもちゃワークショップ
今日は、四谷にある「東京おもちゃ美術館」のスタッフによる 手作りおもちゃワークショップ! 題して ~身近なものを使って 自分だけの 飛び出すおもちゃを作ろう!~ です! 画用紙にペンやシールで それぞれ個性豊かにデザインをし、 それで、飛び出すおもちゃをつくりました。...
himawaript
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page